2016年2月7日日曜日

邪神の宮殿3獄、災厄悪夢コンビの攻略・基本

 160125−160209までの邪神の宮殿3獄、弓縛り・弓聖禁止・道具範囲化禁止、の攻略方法をまとめます。野良・オートマッチングでの攻略になります。


【攻略方針】



 災厄の攻撃は魔蝕を始めとして危険すぎます。怒りを取ってタゲ逃げを成立させ、災厄の攻撃回数を出来る限り減らすべき。怒りタゲ逃げを成立させるまでを耐え抜き、成立後はその状態を少しでも長く維持するのが攻略方針となります。ドレアム一体は最短で4分ほどで倒せましたので、残りの12分で災厄を倒すのがタイムリミットかと。




 

【怒りとタゲ逃げについて】



 古くは強ボス相手に使われていたテクニックでして、昔からやり込んでいるプレイヤーには基本・常識・義務教育レベルのテクニックなのですが、ここ1年ほどはこのテクニックを使う敵もおらず学ぶ機会が無いかもしれません。最後の壁更新必須ボスはキングヒドラかな?最初期は対レグナードにも使っていたのですが、すぐにパラ+僧で押し勝つ方針になってしまいましたしね。強敵相手の必須テクニックですのでこの機会に是非覚えて下さい。


 タゲ逃げ・壁更新については文字情報ですとシンプルなのはこちら
 http://ameblo.jp/elea560/entry-11525155480.html

 ガッツリ読みたい方はこちらが良いかと。
 http://dq10battle.wiki.fc2.com/wiki/%E5%A3%81%E6%9B%B4%E6%96%B0


 実際に動いているところが見たいと言う方には「ドラクエ10 壁スイッチ」で一番上にあった動画が分かりやすいです。よくわからないという方は是非一度見て下さい。ちょっとBGMがうるさいけど、それ以外は完璧な素晴らしい動画です。音量を調節してご覧下さい。
 https://www.youtube.com/watch?v=hj6HlC_Q9YU



【災厄怒りへの対応・NG集】



 怒りを取ったことに気づかずに何度も足下で行動を続けるのは論外。怒り無視で行動される方はかなりの数いらっしゃいますが災厄の攻撃吹き出しをよく見て下さい。自分が指名されていて、怒り状態のまま連続攻撃してくるようならあなたがターゲットです。勝ちたいのなら一刻も早く他の人を壁にして逃げて下さい。


 逃げているふりをしながら、コマンド入力して追いつかれるのは本当にやめて下さい!勝とうと努力しているパーティメンバーの努力を裏切る最悪の嫌がらせ行為です!一度なら間合いを計りそこねたミスかも知れませんが、二度三度と繰り返されると壁を作る気も失せます。追いつかれてはやいばのぼうぎょを繰り出す残念な人も複数見ていますが、その度に壁に入った人をインドラに巻き込んでいます。距離を取ればいいだけなのですが。


 災厄の行動ターンを奪っているのですから、堂々と何も行動せずに逃げ続ければ良いのです。コマンド入力しないことを気に病む必要は全くありません!災厄のターンエンド攻撃中に一回だけ行動する隙が有りますので、距離を保ちつつ出来る行動ならその際にどうぞ。近づく必要があったり、隙の大きい行動はターンエンド攻撃中でも控えるべきです。


 また、タゲ逃げのつもりか分かりませんが、壁の状態を観察せずに戦場を四角形に逃げまくる人もかなり居まして、これも相当な迷惑行為です。戦場の外周を円を描くように、一定の距離を保ちつつ逃げる、というのが正解なのですが、コレが出来る方が驚くことに相当に希少です。また、壁に入るところまでは出来る方が結構いるのですが、壁の人数が多すぎるので範囲攻撃を警戒して離脱したり、壁を更新したり出来る方はこれまた驚くほどに希少です。是非出来るようになって下さい。


 これが出来る人が8人揃えば、3獄はぶっちゃけ楽勝まであります。どこかのブロガーさんが実装直後に挑んで「楽勝でしたよおおおおお」と言っていたようですが、各種耐性を積み、タゲ逃げがしっかり出来る8人が揃えば間違いなく1獄より楽勝のはずです。そんな人が8人揃わないから今の野良は大変なんですが。



【役割分担は考えず、全員が全ての仕事をこなす】



 パーティの役割としては 回復・蘇生・バフ・デバフ・怒りタゲ逃げ・壁・攻撃 とあるのですが、全員がマルチロールをこなさないと非常に難しくなります。 2chのスレッドでよくこの職は◯と×だけやってろ!それで勝つる!余計なことはするな!という書き込みを見るのですが、それこそ論外です。パーティと敵の状態を観察して、最善の行動を考えて下さい。以下に俺がいつも行っている判断の基準を記します。



【危険な状態:災厄が誰にも怒っていない】


 ゲームはここからスタートします。いきなり危険状態です。災厄に初手魔蝕2連ぶっぱとかされるともう手がつけられません。バフを撒きながら、行動ターンを余し気味にして慎重に行動、位置取りをして下さい。焦って攻撃しまくる必要は無いと思います。タゲ逃げが成立すれば立ち上がりに数分かかっても勝てますし、出来なきゃどうせ負けるのですから。




【安定した状態:災厄の怒りタゲ逃げが成立している】


 上手くタゲ逃げ状態に持ち込めたらチャンスです。まずはタゲと壁の状態を確認。タゲが毎回追いつかれたり、野放図に逃げまくるような人なら壁作りを諦めてタゲが倒された後に備える必要があります。壁も同様に観察が必要です。壁を更新する人がいなければ自分が内側に入る、壁に3人以上入っているようなら離脱して遊撃と蘇生に専念するなど。レンジャーを操作しているなら霧の更新を忘れないように。ドレアムの火炎ブレスで壁やタゲが焼け焦げると本当に萎えます。


 以上の観察と手当をしてなお行動可能ならば攻撃に移ります。野良なら放っておいても何故か誰かが攻撃をしているので、自分の攻撃回数が少ないことを気にする必要は余り無いかと。それよりも怒りタゲ逃げのボーナスステージ状態を少しでも長く維持することに集中して下さい。




【緊急事態:3人以上倒れている】


 3人以上倒れていたら、タゲ逃げ中の人と壁役以外は即蘇生・回復に回って下さい。3人で緊急事態というのは大げさに思うかもしれませんが、ここで蘇生をしないと次の4人目が倒された時に手遅れになりやすいです。ドレアムのはやぶさ斬りを連続で食らうと3人4人はすぐに倒されてしまうので、倒れた人をすぐに起こすのはとても大切。


 災厄が生き残っている状態で残り3人になると復帰はほぼ不可能、全滅一直線です。取り敢えず自分の足下に2人倒れていたらザオ持ちで無くても葉っぱで蘇生をして下さい。そんな状態から攻撃を続行しても絶対に勝てません。何度もそれで負け続けたので断言できます。




【緊急事態:数少ない賢者・レンジャーが倒れている】


 オートマッチングですと賢者やレンジャーの数が1とか2になることはままあります。この2職はいないと全く勝負の形にならないので、倒れていたら最優先で起こして下さい。3人以上いるようなら特別扱いをしなくても大丈夫です。





【緊急事態:怒りタゲ逃げしているのに壁がいない】


 自分がタゲなら回復と壁が飛んで来ることを信じて、外周を逃げまくって下さい。誰かを引っ掛けることが出来る位置ならもちろん引っ掛けられるように移動します。一秒でも長く時間を稼ぎましょう。自分がタゲでないのなら一刻も早く壁に駆けつけて下さい。但し味方が5人以上倒れている場合はタゲに時間を稼いでもらう前提で(ああこれ全滅だろうな……と半ば諦めながら)蘇生に走ります。3人なら壁に行っていいかなと思いますが、4人だと微妙なところです。





 以下、各職の動き編、装備編へと記事を改めて続きます。




0 件のコメント:

コメントを投稿